イベント

検索結果

307件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

熊の涙で乾杯2024

1.神事 氷とお酒と山の神へ参拝 2.乾杯 蔵出し直後のお酒で乾杯 3.撮影会 参加者全員で記念撮影 4.交流会 熊の涙の試飲、お酒スイーツ試食など ※「3.撮影会」終了後、一旦式典を終了し、関係者でお酒を運搬車に移す作業を行いますが、一般参加の方々はご…

熊の涙で乾杯2024

Good morning Star Prince !~星の王子様によろしく~

星の王子は持っていたんだわたしたちが忘れていた子供の心をそう、本当のことは心の目でしか見ることができない

Good morning Star Prince !~星の王子様によろしく~

技能作品展2024

岐阜県立木工芸術スクールからのお知らせです。今年度は全国から28人の訓練生が集まりました。1年間の集大成として自らデザイン・制作した家具を展示販売いたします。個性豊かな1点モノの家具をぜひ会場でご覧ください。

技能作品展2024

令和5年度高山市所蔵美術品展「玉賢三ポスター作品展」

昭和から平成に制作された緻密なグラフィックや写実的なイラストレーションが会場に結集。令和6年3月2日から飛騨・世界生活文化センターにて、ポスター作品展とほのあかりに浮かぶポスター展を同時開催いたします。是非ご来場ください。

令和5年度高山市所蔵美術品展「玉賢三ポスター作品展」

飛騨あさひ年間釣りグランプリ

飛騨あさひでは年間で王者を決めるロングラン釣り大会を開催しています。解禁3月1日~禁漁9月30日まで、朝日町エリアでイワナ・アマゴの部それぞれ上位入賞者に勲章盾・賞品をプレゼントしています。方法は、朝日地域で漁業券を購入時にエントリー→釣りに挑む&ra…

飛騨あさひ年間釣りグランプリ

飛騨久々野ひなさま展

1000体ものお雛さま

家庭から寄付していただいたお雛さまを約1000点展示します。子どもたちが家々を訪問し、家庭に飾ってあるおひなさまを見てまわる、「がんどうち」もあります。ぜひご参加くださいませ。

飛騨久々野ひなさま展

令和6年 泣き相撲飛騨高山場所、申込受付は3月1日開始!

今年の泣き相撲は、令和5年生まれの赤ちゃんが対象♪高山市内だけではなく、市外・県外から多くの方が参加される泣き相撲飛騨高山場所。家族旅行も兼ねて参加してみませんか?たくさんのご応募お待ちしております!

令和6年 泣き相撲飛騨高山場所、申込受付は3月1日開始!

飛騨高山雛まつり

市内各所で土雛や古今雛など代々伝わる雛人形を展示。

雪国である飛騨地方は春の訪れが遅く、季節の行事をひと月遅れて行う風習があります。桃の節句・雛まつりもそのひとつ。飛騨高山雛まつりでは、市内の観光施設、ホテル・旅館、まちなかのお店に土雛や古今雛など代々伝わる雛人形を展示して桃の節句を祝います。

飛騨高山雛まつり

飛騨高山まちの体験交流館『3月 体験・イベント情報』

期間限定の土人形の絵付け体験では、3月4日からこいのぼりの体験も始まります!親子のこいのぼりや、陶板に描かれたものもございます。交流館では様々な体験をご用意してみなさまのお越しをお待ちしております。ぜひお気軽にお越しくださいませ!みなさまのお越しを…

飛騨高山まちの体験交流館『3月 体験・イベント情報』

企画展「球史に残るあの感動を再び」

テレビアニメ「ドラゴンボールZ」の脚本家・小山高生氏は、野球選手のサイン入りボールの蒐集をきっかけに、有名人のサイン入りグッズを長年にわたってコレクションしてこられました。その中にはプロ野球界のレジェンド・長嶋茂雄氏、アメリカンリーグでMVPを受賞した…

企画展「球史に残るあの感動を再び」

生誕90年記念 池田満寿夫展

1934(昭和9)年生まれの池田満寿夫は、版画家、画家、彫刻家、陶芸家、芥川賞作家、エッセイスト、タレント、映画監督など、多岐にわたる分野で多彩に活躍したマルチアーティストです。 生誕90年に当たる本年、新収蔵品の超大型リトグラフ「宗達讃歌」をはじめとす…

生誕90年記念 池田満寿夫展

オーケストラ・アンサンブル金沢&岩崎宏美 ポップスコンサート in 高山

オーケストラ・アンサンブル金沢&岩崎宏美 ポップスコンサート in 高山

2024ウィンターカーニバルのお知らせ

2024ウィンターカーニバルを今年も開催したします。チラシができましたのでごらんください。参加限定のイベントもありますので参加希望者はお早めにお申し込みください。

2024ウィンターカーニバルのお知らせ

鍵がかかるふしぎな宝箱

子ども達は宝箱や秘密などワクワクすることが大好きです。完成したボックスは辞書のような形をしています。素材はダンボールになりますが「なんと」このボックスは「鍵」を掛けることができます!長く保管や壊れないように形状にこだわり相当な強度を実現させました。…

鍵がかかるふしぎな宝箱

節分会【せつぶんえ】(2月3日)

長野市の無形文化財となっている善光寺木遣り【きやり】を先頭に赤鬼・青鬼、年男年女、福男福女の行列が仁王門から本堂へと練り歩きます。その後、本堂において追儺式【ついなしき】を行います。追儺式後、善光寺本堂回廊から参拝者に福豆、お菓子などの福品がまかれ…

節分会【せつぶんえ】(2月3日)

節分星祭り 開運・厄除 北斗大護摩供

除災招福を祈る大護摩を焚き、祈願後は豆まきを行います。―節分星祭りについて―節分星祭り(星供養、北斗七星法)とは、2月3日の節分に行う密教に伝わる法会です。旧暦では立春(2月4日頃)から1年が始まっていたことから、この節目(旧正月)に、魔を祓い福を呼…

節分星祭り 開運・厄除 北斗大護摩供

節分祭

立春の前日に福豆をまいて邪気を祓い、厄除・開運・招福を祈願する祭り。

節分祭

令和6年『生きびな祭 稚児行列』参加申込について

昨年より再開した飛騨地方の春の風物詩『生きびな祭』は、本年も4月3日に斎行することが決定いたしました。生きびな様と一緒に一之宮町内を行進するお稚児さんは、コロナ禍により令和2年以降中止となっていましたが、5年ぶりに本年より再開いたします。つきましては、…

令和6年『生きびな祭 稚児行列』参加申込について

飛騨山王宮日枝神社 節分祭

飛騨山王宮日枝神社 節分祭

第30回 つながる市

無印良品アスモ高山のつながる市は毎月第4日曜開催です。つくる、つかう、たべる、まとう。たくさんの人とモノが行き交う場所を作りました。見る、知る、読む、学ぶ、話す、憩う。ここからあたらしい取り組みが生まれるかもしれません。つながる市は、みんなで育む広…

第30回 つながる市
ページトップへ