岐阜県初!ウイスキー専門の蒸留所「飛騨高山蒸溜所」

北に乗鞍岳、南に御嶽山と二つの3,000m級の山を一望できる自然豊かなエリア「高根町」。廃校となった旧高山市高根小学校を活用し岐阜県初のウイスキー専門蒸留所「飛騨高山蒸溜所」が2023年の春から始動しました。飛騨山脈の清らかな水、雄大な自然に囲まれた環境の中、良質なウイスキーを製造しています。

※飛騨高山蒸溜所内で製造されたウイスキーは現在熟成中になり販売はしておりません。「シングルモルトジャパニーズウイスキー」の販売開始は2026年を予定 しております。

岐阜県初!ウイスキー専門の蒸留所「飛騨高山蒸溜所」

廃校となった小学校で新たな歴史が紡がれる

地域の宝を未来にツナグ

  • 高根第二ダムのすぐ、廃校となった旧高根小学校

人口減少・少子高齢化の影響により2007年に廃校になった旧高根小学校。高根地域のコミュニティとして大切にされてきましたが、惜しまれつつ廃校になりましたが、地域の方々が掃除や草むしりをしたりと定期的に訪れ整備されていました。教室には当時の掲示物や黒板には廃校になったときの寄せ書きがそのまま残っています。


古い町並にある舩坂酒造店の代表取締役 有巣弘城氏 が地域の方々の想いや優しさ、愛情に感銘を受け「地域の宝」である旧高根小学校に新しい価値を与え「新しい地域の宝」とし見事に再生させました。

体育館では蒸留棟としてシングルモルトの製造を行い、教室の1階だった部分を樽の貯蔵庫に、校舎の2階はゲストを迎えるスペースとして活用されています。なるべく手を入れず、小学校であることの良さを生かしデザインされた蒸留所には、生徒が利用していた椅子や机などもそのまま使うなど当時の雰囲気が色濃く残ります。

蒸溜所の見学ツアーでは教室で詳しくウイスキーについて説明されており、学校を活かし再生された蒸留所ならではの体験ができます。

  • 夏休みの学校のような雰囲気
  • 閉校式の寄せ書きがそのまま残る黒板

旧高根小学校は2007年3月24日に「閉校式」が行われ、飛騨高山蒸溜所は2023年3月25日に開所セレモニー「開校式」が行われました。16年の時を超えた3月25日に開校式を行ったことにも、有巣社長の地域の方々への想い、ツナグ想いが感じられます。

教室名のプレートもそのまま活用
マスコットキャラクターのウイスキーキャット「チェシャ」
校舎の入り口には校章と看板が掲げられています

クラフトウイスキー蒸溜所ならではのこだわり

世界発の国産鋳造製の「ZEMON」

体育館のステージに設置されているのは2台の蒸留器「ZEMON(ゼモン)」。富山県にある三郎丸蒸留所で活用されている蒸留器です。世界発の国産鋳造製 で、飛騨高山蒸溜所では初代ZEMONを改良した新型機「ZEMONⅡ」 が活躍しています。ZEMON(ゼモン)は加賀藩から続く400年の銅器製造の歴史をもつ富山県高岡市で日本伝統工芸品「高岡銅器」の梵鐘の製造技術から生まれました。

銅と錫の2つの効果でよりまろやかで高品質な蒸留酒の製造が可能。

日本の寺社仏閣などで見られる梵鐘の約7割を手掛ける国内最大手の鋳造品メーカー老子製作所が製作しています。

老子製作所の長年培われ継承される技術力と日本の伝統工芸の髄によって生まれた世界発の蒸留器です。

シングルモルトの製造を行う蒸留所「体育館」

小学校の雰囲気が色濃く残る校舎とは異なり、体育館の重たいドアを開ければそこには大きな樽や蒸溜の設備が稼働しスタッフの方々がテキパキと働く様子が広がります。

体育館ならではの構造を活かし、上の通路から蒸留所全体を見渡し見学ができるのは、飛騨高山蒸溜所ならではの魅力!

ここで作られた原酒を樽詰めし、校舎に移動させてじっくり寝かせます。教室で熟成されるウイスキーがどのような味わいになるのか今からワクワク!


原酒を詰める樽は日進木工とコラボレーションし作られたHIDA BARREL。飛騨家具に欠かせない木材を蒸して曲げる「曲木(まげき)」という技術によって作られ、職人の手でひとつひとつ調整しているのだとか。

飛騨の匠の技術が結集し作られる樽は、飛騨高山蒸溜所のウイスキーにかかせない逸品です。

「飛騨高山蒸溜所」×「HIDA BARREL」を堪能できる名古屋発バスツアー

ウイスキーラバー必見!! JR東海バスで行く「飛騨高山のウイスキー」ゼロ距離見学

名古屋発の飛騨高山蒸溜所を見学できるバスツアーが開催されます。

詳細はこちら⇒バスツアー詳細

バスの中でウイスキーセミナー講師によるセミナーが行われ、講師オススメウイスキーの試飲もございます。

また、⼀般の⾒学会の開催につきましては随時公式SNSなどで配信中です。
(※⼤変申し訳ありませんが、それ以外での個別⾒学は基本お受けしておりません。)

Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/hidatakayama_distillery/

公式HP https://www.whisky-hida.com/

次に読みたい特集

ページトップへ