【飛騨高山で新体験!さるぼぼウッド体験】【770円相当の祭り飾り紐プレゼント付】(古い町並みのエリア内)

あのさるぼぼ作り体験をウッドで体験しませんか?さらに可愛い飾り紐が付きます!

飛騨高山お初!新登場!

今までのさるぼぼ体験ではなく、木のぬくもりを感じての体験となります。

飛騨の匠の技術で手作りされた「さるぼぼウッド」を使用して、

自分で可愛くデザインして完成させてください。

伝統工芸の飛騨染で塗られているタイプが一番人気です!

「さるぼぼウッド」の背中に、想いを描くことも可能です。

ちゃんちゃんこ、腹当て、飾り紐は好きな色を選択でき、

自分だけのオリジナルな「さるぼぼウッド」が作れます。


お守りとして、キーホルダーや玄関の置物として最適です。
サイズは約6cmでお手頃サイズです。
飾り紐は、高山祭屋台の飾り紐と同じ、総角(あげまき)結びの入型で結んでいます。
この結び型は、良い事や財運、幸運が入って来るようにと願いが込められています。
このさるぼぼウッド体験は、飛騨高山では唯一、飛騨高山まちの体験交流館だけの体験です。


体験施設は唯一、古い町並みに隣接しています、とても広大で綺麗な施設「飛騨高山まちの体験交流館」です。

様々な以下の設備を完備しています。

〇綺麗な大きいトイレ4か所完備

〇授乳室完備

〇喫煙ルーム完備

〇ペット入室可能

〇開放感のある大きな中庭に無料休憩所完備

動画

基本情報

主催事業者名
飛騨高山まちの体験交流館 さるぼぼウッド体験
料金
さるぼぼウッド(腹当てタイプ)  約6cm 2750円(770円相当の祭り飾り紐のプレゼント付)
さるぼぼウッド(飛騨刻印タイプ) 約6cm 3000円(770円相当の祭り飾り紐のプレゼント付)
さるぼぼウッド(飛騨染めタイプ) 約6cm 3300円(770円相当の祭り飾り紐のプレゼント付)
料金に含まれるもの
備品のレンタル、材料、自分の作成した「さるぼぼウッド」と、さらに祭り飾り紐
開催日
毎日開催(6月にメンテナス臨時休館有)
所要時間
約20分
開催場所
★飛騨高山まちの体験交流館★
〇綺麗な大きいトイレ4か所完備
〇授乳室完備
〇喫煙ルーム完備
〇ペット入室可能
〇開放感のある大きな中庭に無料休憩所完備
アクセス
高山駅より徒歩15分
唯一、古い街並みに隣接している、とても広大で綺麗な体験施設です。
飛騨高山まちの博物館の前
駐車場
近隣の公共駐車場をご利用下さい(有料)
最少催行人数
1名よりOK
事前予約
予約不要で体験可能です。
ただし、大人数の場合、要予約。
16:00以降の体験も要予約。
所在地
岐阜県高山市上一之町35-1
電話番号
0577-70-8290
お問い合わせ先
飛騨高山まちの体験交流館
営業時間
9:00~19:00(最終受付18:00、なお、16:00~18:00の体験希望は要予約)
休業日
無し
料金
2,750円(税込)~
WEBサイト
https://hidatakayama-taiken.com/taiken/%e3%81%95%e3%82%8b%e3%81%bc%e3%81%bcsarubobo-2
備考

4歳~小学生低学年までは、親同伴でお願いします。

プランお申込み

このプランは 「電話」 「メール」「インターネット」 でお申込みいただけます。

電話で申し込む
お電話受付可能時間 : 9時〜21時
0577-70-8290
メールで申し込む
メールフォームが起動します
インターネットから申し込む
外部サイトへリンクします
飛騨高山さるぼぼ作り体験
https://hidatakayama-taiken.com/reservation

プランお申込み

メールアドレスを入力してください

体験内容を入力してください

キャンセル  送信

お申込みを受付いたしました。

主催者よりあらためてお返事いたしますので、しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。

MAP

ページトップへ